お知らせ

感謝と追悼 花柳千代先生

2021年11月9日お知らせ

千代先生とは三代目がご存命であり、私が築地の花柳舞踊道場で代稽古をさせていただき始めた頃にお会いしました。  当時、千代先生のもとへ中国からお二人の留学生がいらしており、その方たちに私が代稽古としてお稽古をさせていただくことになりました。 まだまだ未熟であった私のお稽古に対して、丁寧に質問をして下さり、私の拙い返答に対しても真摯に耳を傾けて下さったのが初めての出会いで、今でも鮮明に覚えておりま... 続きを読む

寿柳流チャンネル 子ども日本舞踊教室

2021年9月3日お知らせ

今回も花柳千代先生の「実技 日本舞踊の基礎」より、お子様向けの作品をご紹介しています。 なじみのある曲を口ずさみながら楽しく身体を動かすこどで、日本舞踊の独特の動きが身につけられるようになっております。 ぜひご一緒に踊ってみていただければ嬉しいです。 https://youtu.be/i9ugWxdbJVk https://youtu.be/cm5t7An3EAg https://you... 続きを読む

寿柳流チャンネル 杵屋巳津也さまとの対談

2021年7月26日お知らせ

今回の寿柳流チャンネルでは、長唄唄方の杵屋巳津也さまをお迎えしてお話をさせていただきました。  巳津也さまとは「花柳貴彦の会」の頃よりずっとお世話になっておりましたが、お仕事以外でお話しさせていただくのは初めてでした。 実は「貴彦の会」よりも前にあった出会いのエピソードや、長唄の魅力、「ことほぎ」作曲への想い、巳津也さまのプライぺートのお話など、素敵な唄声同様魅力的な巳津也さまのお人柄溢れる対... 続きを読む

YouTube生配信のお知らせ

2021年5月21日お知らせ

今回残念ながら延期となりました総会・懇親会の開催予定日時である5月23日(日)18時より、YouTube「寿柳流チャンネル」上で、生配信を行うことにいたしました。初の試みではございますが、なかなか直接皆様とお会いすることがかなわないこのような時だからこそ、YouTubeという手段で皆様と繋がり、思いをお届けしたいと考えました。お時間になりましたら、スマートフォン、タブレット、パソコンなどで、You... 続きを読む

寿門会総会・寿柳流懇親会 延期のお知らせ

2021年5月13日お知らせ

このたび政府による東京都の緊急事態宣言の延長を受けまして、5月23日に開催予定でありました第一回寿門会総会、寿柳流懇親会を大変残念ながら延期することと致しました。ご参加を予定していただいていた皆様にはご迷惑をおかけすることとなり、心よりお詫び申し上げます。改めまして延期の日程が決まりましたらご案内させていただきます。何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。 ... 続きを読む

寿柳流チャンネル 大和櫻笙さまとの対談

2021年4月20日お知らせ

対談第一回目となります今回は、大和楽三代目家元、大和櫻笙さまをお迎え致しました。寿柳貴彦がまだ花柳流におりました頃より、櫻笙さまのお父上の故・2代目家元、大和久満さまにお稽古をつけていただいておりました。 以来、いつもお心にかけていただき、どんな状況にあっても変わらずにお付き合いいただいて現在に至ります。お若くして大和楽のお家元となられた櫻笙さまの大和楽への想い、継承することへの覚悟、寿柳貴彦と出... 続きを読む

寿柳流チャンネル(YouTube) 公開番組のご案内

2021年3月10日お知らせ

創流の想いをこめて作った舞踊「ことほぎ」を色々なパターンでご覧いただけます。Vol.1~4https://youtu.be/AucfsNsrJS8https://youtu.be/U3RVmQtXSAkhttps://youtu.be/nC4-yGX-4gI https://youtu.be/EqpEYw9jYJc 日本舞踊を知らないお子さんたちにも見ていただきたい番組内容です。 立ち方やお辞儀の... 続きを読む

新年を迎えて ~新しい試み~

2021年1月1日お知らせ

新年明けましておめでとうございます。新型コロナがもたらす未曽有の危機の最中ではございますが、十分に気をつけながら、心豊かな一年を過ごしていきたいと願っております。 皆様におかれましてもお健やかにお過ごしくださいますようお祈り申し上げます。人は弱く儚いものと表現されることもありますが、だからこそ人に対して優しく、敬意をもって接することが出来、そこから紡がれる人と人との絆、思いが人を強くし、生きる力と... 続きを読む